2024.03.09

【令和6年4月6,7日】与瀬神社例大祭が開催されました!

令和6年4月6日と7日、相模原市の与瀬神社にて例大祭が開催されました。

この祭りは、与瀬神社が宿場町において疫病から宿人たちを守ったとされる「与瀬の権現様」を崇敬するための祭りであり、地域の人々にとっては春を感じられるイベントです!

与瀬神社へのアクセス

電車でのアクセス

与瀬神社はJR中央線で「相模湖駅」から徒歩で約15~20分程度の距離に位置しています。神社までの道は急な坂道や階段が多いため、快適な移動のためにはスニーカーを履くことを強くおすすめします!!!

徒歩での行き方

相模湖駅の改札についたら右に出ます。

ずっとまっすぐ歩きます。

線路に沿って行きます。

階段をわたります。

まっすぐ進みます。

左に曲がって歩いていくとゆる~い坂があります。

ここの坂がゆるやかにきついです!荷物は軽めに・・・

車でのアクセス

与瀬神社の近くの駐車場は、「相模湖駅」周辺の駐車場になります!そこから徒歩で与瀬神社に行きます。

近場の駐車場はここ

●タイムズ相模湖駅前第3


●相模原市立相模湖ふれあいパーク


祭りの見どころ

神輿渡御(みこしとぎょ)の豪快な祭り

与瀬神社の神輿渡御の最大の見どころは、急な50段の石段を神輿が駆け下りるシーンです。白装束の若者たちが神輿を担ぎ、一体となって力強く石段を下りる様子は、非常に迫力があります。

神輿を担ぐ若者たちの息の合った動きと掛け声は、一体感と団結力を強く感じさせます。彼らのエネルギッシュなパフォーマンスは、観客にもその熱気と興奮を伝え、見る者全てを巻き込んで祭りの雰囲気を盛り上げます。

掛け声は?「ヤヨー」「キヨー」

ヤヨとキトという若者が相模川で漁をしていたところ、御神体が綱にかかり村に祠を立てて祀っていたのですが、疫病や火災が発生したので、今の与瀬神社に祀ると厄災が収まったという言い伝えがあります。

神聖な儀式

神輿渡御は単なるショーではなく、地域の疫病除けと安全を願う神聖な儀式です。古来から伝わるこの伝統行事は、地域住民にとって非常に重要であり、その厳粛な雰囲気が感じられます。

また、「御霊(みたま)入れ」という神事も行います。荘厳厳粛な神事で、白い幕で覆われ、神事が終わるまでは担ぎ手も目線を下げています。

宵宮の前夜祭

6日(土曜日)の夜には、宵宮として前夜祭が開かれます。山車の運行は国道鳥居下から18時に出発し、祭りの雰囲気が一層盛り上がります。

地元の人々や観光客が集まり、賑やかな夜を楽しむことができます。

本祭の盛り上がり

7日(日曜日)には本祭が行われます。神輿渡御は13時に神社を出発し、地域の子供たちや幼稚園児たちが神輿や行列に参加し、祭りを盛り上げます。

伝統的な衣装や飾り付けに身を包んだ参加者たちが、一体となって祭りの雰囲気を盛り立てます。

終わりに

与瀬神社例大祭は、相模原市の春を彩る伝統的な祭りであり、地域の人々にとっては特別な行事です。

豪快な神輿渡御や賑やかな宵宮、そして子供たちの可愛らしい参加が、地域の絆を深める重要なイベントとなっています。ぜひ、この春、与瀬神社例大祭へ足を運んで、伝統と文化を体感してみてください。

店舗・場所情報

店舗・建物名
與瀬神社
住所
〒252-0171 神奈川県相模原市緑区与瀬1392
営業時間
-
マップ

関連記事